ジャニーズとサザンオールスターズの無観客有料ライブに参戦しました。
どちらも画質が良く、最後まで一気に観てしまいました。
生配信は良いですね。オンデマンドより、その時の生演奏が良いです。
どちらもハプニング無く終わりましたがスタッフは大変だっとことと思います。
お疲れさまでした。
インターネットライブといえば松任谷由実さんの苗場からの配信が歴史的には長寿です。初期のころは満足な画質ではなかったですが、配信技術とインフラの進歩で近年ではHD画質の配信が可能になっています。
個人的な評価は以下です。
あくまで個人的な評価ですが、ジャニーズが一番しっかりしていると感じました。視聴者数はかなりの数だったと思いますが、生ライブ、オンデマンドともに乱れもなくスムーズに観ることができました。
サザンは、生ライブ中は頻繁にクルクルマークが出たのと、オンデマンドは途中でプレイヤーが落ちてしまう現象に悩まされました。
オンデマンドも時間がたってからはスムーズ観観ることができましたが、「すぐに見たい。今見たい」がかないませんでした。
オンデマンド期間も2日弱と短く、ファンに厳しい配信でした。
ジャニーズのオンデマンドは1週間、松任谷由実さんは2週間と長いので、焦らず自分のペースで観ることができました。
参加費用は、サザン>松任谷由実>ジャニーズ の順です。ここを見てもジャニーズが一番優しいですね。
えっ?エアチェックですか?
もちろん!