先日、5S42-5A00と9553-6000搭載機について記載しました。
まだまだ魅力的なマジェスタがります。
マジェスタ 9533-5000
ツインモードクオーツ6533搭載のマジェスタです。
この時計は1990年製造です。この年のセイコーウォッチカタログの掲載順位は、ぐっと後ろになり38ページ目からになっています。
掲載上位は以下のモデルです。
・グランドセイコー
・ドルチェ
・オートクオーツ
・ビジネスタイミング
・スピリット・ステラ
・シャリオ
・カデット
・セッション
・マジェスタ
従来マジェスタが掲載されていた位置に「オートクオーツ」が掲載されています。
前年の1989年に発売された自動巻き機構で充電するクオーツで、AGS、KINETICへて進化していく祖のモデルになります。
マジェスタは順位を落とすだけでなく掲載モデルも4種類に絞り込まれ、モデル末期の様相となっています。
入手時のデータ
■ブランド:SEIKO
■モデル名:マジェスタ
■型番:9533-5000
■シリアルNo.:088278
■ケース:縁、胴がGHA(金)、裏蓋がSS
■風防:サファイヤガラス
■ムーブ:ツインモードクオーツ(年差±20秒)
■文字盤:和紙っぽい模様のシャンパンゴールド
■参考定価:¥60,000
■製造時期:1990年
■入手時の状態
・入手日:2017/11 (0070)
・機械の状態:稼働
・ケースの状態:良
・風防の状態:良
・ベルトの状態:社外
■その他
耐磁(水準II)性能を有しています。
水準IIは磁気に1cmまで近づけてもほとんどの場合性能を維持できるレベルです。
■カタログなどの情報
シルバーモデルと丸形もあったようです。この年のカタログには以下の4機種のみの掲載です。
ギャラリー
和紙っぽい模様のシャンパンゴールドの文字盤で高級感があります。
6時位置にロゴはTMマークではなく「MAJESTA」です。