SEIKO ローレルのクオーツタイプ
ローレルは国産初の腕時計として有名ですが、その後も様々なモデルが発売されています。
■クラシックシリーズ
・オーセンティックライン
セイコー独自の精密技術が生んだメカニカルムーブメントを内蔵。
シルバー925など本物の素材にこだわり、流行に左右されないクラシカルなデザインに仕上げました。
・ドレスライン
丹念に作りこんだ文字板と個性的なケースが、ドレッシーなクラシック感を表現しています。
・レディースライン
シックなカラー、シルバー925などの本物素材にこだわりました。
洗練された大人の女性のために、流行に左右されない本当の美しさを提案するデザインシリーズです。
■スポーティエレガンスシリーズ
・コスタブラバ
ゆとりある大人のオフタイムを演出するウォッチです。
”コスタブラバ”とは、スペイン北東部バルセロナの北、フランス国境に近い地中海沿岸のリゾート地帯の名称です。
■スタンダードシリーズ
・クロン ド ローリエ
ローレルの葉をモチーフとして使用した、デザインシリーズです。
”クロン ド ローリエ”とはフランス語で”ローレルの冠”という意味です。
今回入手したのは、スタンダードシリーズの”クロン ド ローリエ”のデザインモデルです。
サイズはメンズとしても小さめです。
このデザインは、ラインの使い方がジャガールクルト レベルソっぽいデザインかな?と思いますが、きれいなデザインだと思います。
入手時のデータ
■ブランド:SEIKO
■モデル名:ローレル
■型番:2F50-6330
■シリアルNo.:300298
■ケース:ASGP(ケース全てに金色めっきを施したもの)
■風防:デュアルカーブサファイアグラス
■ムーブ:クオーツ
■文字盤:
■参考定価:¥140,000
■製造時期:1993年?
■入手時の状態
・入手日:2019/12 (0045)
・機械の状態:稼働
・ケースの状態:良(一部腐食あり)
・風防の状態:良
・ベルトの状態:純正(尾錠にもローレルの刻印あり)
■カタログなどの情報
定価14万円もした時計が、4500円で購入できました。
■雑誌や書籍の情報
ギャラリー
ここが腐食(緑青)しています。
ローレルのカタログ